訪問歯科で
受けられる治療

  • HOME>
  • 訪問歯科で受けられる治療

ご自宅や施設で受けられる治療

ご自宅や施設で受けられる治療

訪問歯科診療では、通院が難しい方でも外来と同じように基本的な治療やケアを受けることができます。

むし歯治療

小さなむし歯の処置や詰め物など、一般的な治療に対応できます。自宅や施設にいながら治療が受けられるのは、大きな安心につながります。

歯周病治療

歯石の除去や歯ぐきのクリーニングを行い、歯周病の進行を防ぎます。定期的なケアにより歯を長持ちさせることができます。

入れ歯の作製・調整・修理

合わなくなった入れ歯の調整や、破損時の応急処置、新しい入れ歯の作製にも対応します。食事や会話がしやすくなることで生活の質が向上します。

摂食・嚥下リハビリテーション

飲み込みの機能が低下している方には、食べる・飲み込むトレーニングを実施。誤嚥を防ぎ、栄養状態の改善にもつながります。

口腔ケア

ご自身での歯みがきが難しい方には、歯垢や歯石の除去、入れ歯の清掃などを行います。清潔なお口を維持することで、肺炎や全身の病気の予防にもつながります。

訪問歯科では難しい治療

訪問診療は持ち運びできる器材で行うため、すべての治療に対応できるわけではありません。

外科的な処置

埋まっている親知らずの抜歯など、大掛かりな外科手術は院内設備が必要になるため、訪問では対応できません。

レントゲンやCT検査

簡易的な機器での確認は可能ですが、精密な画像診断は歯科医院で行う必要があります。

インプラントや矯正治療

専用の器械や継続的な調整が必要なため、訪問歯科では実施できません。

緊急時の対応

訪問診療は予約制が基本のため、急な外傷や強い痛みなどには外来受診や救急医療が必要になります。

歯科衛生士による専門的口腔ケア

訪問歯科では、歯科衛生士による細やかな口腔ケアが受けられます。

ケアの流れ

step01

加湿

お口を水や保湿剤で潤して乾燥を防ぎます。

step02

清掃

スポンジブラシで粘膜や歯を清掃し、その後ブラッシングで一本ずつ丁寧にプラークを除去。最後に吸引器で汚れを取り除きます。

step03

保湿

仕上げに保湿ジェルを塗布し、口腔内の潤いを保ちます。

継続的なケアによって、むし歯・歯周病予防だけでなく、肺炎や感染症のリスクを減らすことができます。

使用する器具について

当院では、訪問歯科診療に必要な器具を一式備えており、安心して治療を受けていただけます。
特に、誤嚥を防ぐための吸引器や専用ブラシを使用し、清潔で安全な環境を整えています。また、歯ブラシや舌ブラシ、入れ歯ブラシなどの日常的なケアグッズは無料で提供・交換しており、患者さんやご家族の負担を最小限に抑えています。

ケアグッズ例
  • 歯ブラシ・スポンジブラシ各種
  • 舌ブラシ・歯周ブラシ
  • 入れ歯専用ブラシ・洗浄液
  • 保湿ジェル・薬用うがい薬
  • 唾液吸引用カテーテル・吸引器用ブラシ

治療だけでなく、生活の質を高める訪問歯科診療をめざして

訪問歯科診療では、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作製・調整、摂食嚥下リハビリテーション、そして歯科衛生士による専門的口腔ケアまで、幅広く対応できます。外来では難しい方も、ご自宅で継続的に口腔の健康を守ることができます。
ハローデンタルクリニック和泉中央分院では、単なる治療にとどまらず、患者さんが「訪問診療を受けて元気になり、また外来に行けるようになりたい」と思える関係づくりを大切にしています。お口の健康を整えることが、その方らしい生活や生きがいを支える第一歩になると考えています。

電話お約束072-590-4114

Webお約束

お問い合わせ