精度の高い治療のための医療機器

  • HOME>
  • 精度の高い治療のための医療機器

CTによる精密な診断

ハローデンタルクリニック
和泉中央分院では、より正確で
安全な診断を行うためにCT
(歯科用3次元画像診断装置)
を導入しています。

従来のレントゲンは平面的な情報しか得られませんが、CTでは骨の厚みや神経の位置、病変の広がりを立体的に把握することができます。これにより、インプラント治療や親知らずの抜歯など、難易度の高い外科処置でもリスクを最小限に抑えることが可能です。さらに、治療の必要性や計画を患者さんと一緒に確認できるため、納得のいく診療へとつながります。

感染対策への徹底したこだわり

「清潔さが痛みの少ない治療につながる」という考えを大切にしています。
器具はすべて滅菌器で処理を行い、滅菌できないものはディスポーザブル(使い捨て製品)を採用しています。針や薬液の再使用は一切行わず、新しいものに切り替えることで、感染リスクの回避と同時に処置時の痛みや不快感を軽減しています。こうした取り組みは、患者さんの安心と安全を守るための基本であり、当院が最も重視している部分です。

精密な治療を支える基本機器

精密な治療を支える基本機器

当院では診療用チェアや治療ユニットにも最新の機能を取り入れ、口腔内をより鮮明に確認できる高倍率ルーペや口腔内カメラを使用しています。これにより、肉眼では確認しにくい小さなむし歯や歯石、歯ぐきの異常も正確に把握することができます。また、口腔内カメラで撮影した画像をモニターに映し出し、患者さんご自身の目で状態を確認いただけるため、治療内容をより理解しやすくなっています。

患者さんの負担を減らす工夫

「機械よりも腕が大事」と院長は語ります。しかし、その技術を最大限に活かすためには、医療機器や環境が欠かせません。最新の機器を活用することで、治療時間を短縮し、痛みや不安を和らげることができます。滅菌と衛生管理を徹底することで、再感染や再治療のリスクも大幅に低減。患者さんにとって負担の少ない治療を実現することが、私たちの大切な使命です。

安心して通える歯科医療を目指して

「できるだけ怖くなく、痛くなく、不安を少なく」という当院の理念を支えているのが、精度の高い医療機器と感染対策を整えることです。どなたでも安心して受診していただけるクリニックを目指しています。地域に根ざした医療機関として、患者さん一人ひとりの健康を守り続けるため、これからも設備と環境の充実に力を注いでまいります。

歯科用CT(3次元画像診断装置)

歯科用CT(3次元画像診断装置)

骨の厚みや神経の位置を立体的に把握でき、親知らずの抜歯などを安全に行うために使用します。

デジタルレントゲン

従来のレントゲンに比べて被ばく量が少なく、より鮮明な画像で診断できます。

口腔内カメラ

お口の状態をリアルタイムでモニターに映し出し、患者さんご自身にもわかりやすく説明できます。

高倍率ルーペ

肉眼では見えにくい小さなむし歯や歯ぐきの異常を、拡大して正確に確認できます。

滅菌器(オートクレーブ)

診療で使う器具を高温・高圧で滅菌し、院内感染を防ぎます。

ディスポーザブル器具

滅菌できない器具は使い捨てを採用。針や薬液などを使い回さず、常に新しいものを使用しています。

ポータブル治療機器(訪問歯科用)

ご自宅や施設でも診療が行えるよう、持ち運び可能な専用機器を備えています。

電話お約束072-590-4114

Webお約束

お問い合わせ